タイトル未定

夫婦+赤子の3人暮らし。30代ナース。洋服迷子から抜け出すために記録をつけます。

『服と顔がイコールになってくる』ということを考える

こんばんは。一宮です。

 

好きなブロガーさんの1人、すずひさんの本日のブログ、めっちゃ分かる!!!!!!!って思いながら拝読したので、賛同の意を示す意味と、私もそうなっていきたい!!と思ったので、記します!

 

私が頷いたすずひさんの記事

plaza.rakuten.co.jp

 

 

 

本日私は、チェックのシャツを着ていました。

f:id:lovelifelog:20171126233824j:image

こーゆーやつ。(無印製)

 

なんか、秋になると、チェックのシャツが欲しくなるんですよね…。

チェックのシャツを着ている子を見て、あ、可愛いー。チェックのシャツ欲しいなーって思って、買っちゃったんですけどね。

 

チェックのシャツって、カジュアル路線ですよね。

 

私…カジュアル目指してないなぁって。着始めてから気付く、っていうね。

キレイめを目指したいのに、自分が取り入れたいテイストではない服を、買ってしまっていた…。

 

いや、もしかしたら、チェックのシャツもキレイめに着こなせる方も居るかもしれません。

でも、私の顔に、それは無理なんですよね…。普通に、カジュアルな人になる。

 

着ているものに、顔の造作が 寄って行く、という感覚・・・ ご想像いただけますか?


例えば「無印顔」。「ユニクロ顔」。「しまむら顔」。 そして 「ミニマリスト顔」。

 

これ。すごい、分かります…_(┐「ε:)_

私は30代ですが。めっっちゃ、分かります…。

たとえば、ナチュラル系の装いの方と、ゴージャス系の装いの方とは、まとう雰囲気が全然違いますよね。

 

これは、どちらが良い、悪い。という話ではなく。

自分が、どういうイメージの人になるか、ということです。

 

目指したい方向

では、私はどんなイメージを目指したいのかと言いますと。明確なロールモデルがいればいいのですが、 こんな人!っていう感じが難しくて。

たとえば、お台場とかで幼児連れなのにお洒落なワンピースにヒールのママとか。

銀座でお茶してる素敵な女性たちとか。

 

なんとなくのイメージは、「ウエーブ(骨格診断)」「キレイめ」「シック」「レディライク」「スカート」「ワンピース」「お嬢さんっぽい・奥様っぽい」…。

 

なんか、『可愛らしさ』に惹かれる気持ちと、『年齢相応の素敵な女性』に惹かれる気持ちが入り交じっております。

まだまだ、自分の中でも、ふわっとしていて、方向性がやや曖昧なのですね。

 

全力で、好きなものを選ぶようにする

ところで、私は現在、パワーブロガー・小鳥遊みどりさんの長期講座(※後述リンク参照)に参加させていただいています。その中で、最近、『全力で好きなものを選んでいくようにするのが大事だよ』という言葉をもらいました。

 

『そうすると、自分の好きなものがわかってくるよ』って。

 

逆に、そうしないと、『自分の好きなものが分からなくなる』『どうでもいいものを買ってしまうようになる』ということ。

 

それは、『どうでもいいと思って買ったものを身につけることになる』『それって、自分を大事にしてないってこと』って。

 

最初にみどりさんの話を聞いた時は、私は好きなものをちゃんと選んでる、って思っていたんですけど、全然足りない。全然、ちゃんと選べていなかったな、って。気付きました。

 

プチプラ10着分のお金を、使わないで、貯める。 10倍の価格のニットを1着だけ、買う。
どうでもいい出費を抑えることは、自分を大切にすることと よく似ている。

 

すずひさんも仰っているように、プチプラが悪いんじゃないわけじゃないんです。

ZARAだって、H&Mだって、ユニクロだって、GUだって、しまむらだって、いい服はいっぱいあるのは分かっています。良い服だから、みんな、買うのですし。

 

でも、私の場合、お値段が安い…と思うと、あれもこれも、ついでに。

めっちゃくちゃ好きなわけじゃないけど、一応、買っとこうか。と。

 

なんか、そんな買い方をしてしまっていたんです…。

 

これからは、そうならないように、目指すイメージをもっと固めたい。

そして、『絶対に、これは欲しい!!!』と心から思うものを買っていきたいと思います。

 

 

ではでは。おやすみなさい。

 

 

+++

みどりさんの講座について:

midori32.hatenablog.com

妊娠中から産後まで活躍すると聞いて、抱き枕を買ってみました

f:id:lovelifelog:20171122233204j:image

こんばんは。一宮です。

 

まだ、お腹は全然目立たないのですが、これから必要になるから早めに買っておくのが吉、とネットで見かけて気になっていたのが、抱き枕です。

 

私が買ったのは、こちらの商品。


 

 

約7000円。

んー。高いですよね…。

 

もう少しお安いものも沢山あったのですが、こちらの商品は、オーガニックコットン、授乳クッションにもなる、枕カバーを外して洗濯することが出来る…。という所が気にいって、購入を決めました。(半額分は楽天ポイントでお支払い♡笑)

 

他の妊婦さんのブログも参考にさせていただいて、『横向きで寝たいのは妊娠中期以降〜後期だけの期間だし、授乳クッションは普通のクッションで代用出来るから必要ないよ』というご意見もチラチラ見ました。

 

それについては、一番必要なのが数ヶ月だったとしても、出来る限り快適に過ごしたいという気持ちがあったこと、『普通のクッション』も持っていなかったことで、私は買ってもいいかな、と思いました。

 

使ってみました

さて、実際使っていいな、と思ったのが、165cmという長さです。

 

私は身長156cmなので、本当にゆったり使えます!

クッションが大きいと、頭側も脚側も余裕があって、いい感じです。

 

写真を見ると、他の商品はわりと短めのものも多かったので、長いものを選んで良かったです。

 

節ごとに3等分に分かれている構造も、どうなんだろう?と思ったけど、案外使いやすくていいです。

 

 

ただ…。今、べつにお腹が出てるわけではないため、横向きでしか寝れない!という状況ではないのです。

はっきり言って、自分の肉しか感じ取れない。

 

そのため、朝起きると、抱き枕に抱きついてないことが多々あります笑

 

買うの早すぎたかな…。

 

とはいえ、必要かも…と思ってから焦って買うより、早めに準備できて良かったと思います。ゆるーく、使っていきます!

 

ではでは。おやすみなさい。

エッセイ漫画『メタボでズボラな夫がみるみる10kgやせました』を読みました

f:id:lovelifelog:20171112211331j:image

 

こんばんは。一宮です。

漫画レビューです。

メイ・ボランチさん著『メタボでズボラな夫がみるみる10kgやせました』を読みました!

 

夫婦で仲良くダイエットをしている様がとても素敵でした。

 

私は現在妊娠中なので、ダイエットは考えずに生活していますが、この本の中でメイさんご自身も妊娠中のエピソードがあります。

 

そのとき、コーヒーの代わりになるものとして、『杜仲茶』を飲み始めたというエピソードが。

なんでも、杜仲茶は、カフェインレスなうえ、コレステロールの吸収を抑え、鉄分、亜鉛カリウム、カルシウム、マグネシウム、各種ミネラル成分、ビタミン類が入っている!のだとか!!

f:id:lovelifelog:20171112213647j:image

 

さらにさらに!!

f:id:lovelifelog:20171112212434j:image

脂肪燃焼効果!!!ですって!!!?

 

私も早速、明日杜仲茶を買いに行こうと思います(笑)

 

漫画では色んなダイエットに取り組むお2人のお姿がとても可愛らしく描かれています。

 

もちろん途中は上手くいかない部分もあります。ダイエット、ほんと、難しいですよね…(涙)

人によって、合う合わないもありますし。

 

私はエッセイ漫画が大好きで、色々読んでいるのですが、この本で紹介されているダイエットは、色々参考になりそうだなぁ、と思うところが多かったです!こうや豆腐の活用方法とか!

 

 

重ねて言いますが、妊娠中にダイエットのことを考えるのはNG!!

ですが、体重コントロールは妊婦さんに必須!!…難しいですね…。

 

私は現在食欲も無いし、たびたび吐くので、むしろ体重が少し減ってしまいましたが…

これからいつ、食欲が爆発してしまうか分かりません。(怖)

 

体調管理、出来る範囲で頑張っていきたいと思います。・:*+.\*1/.:+

*1: °ω°

妊娠に気づかないまま出産日を迎える事って本当にある?

こんばんは。絶賛つわり、、一宮です。おえー。

 

ひたすら吐き気です。

そしてだるいし眠いし、本当この状態で病棟勤務できてるプレママナースさん凄い。

 

実際、自分が妊婦になってみて思ったのですが、たまーーーーーにある、「妊娠してるのに気付きませんでした」ってやつ、あれって、ホントのホントでしょうか…?

 

ホントに、つわりもなく、胎動などの現象も気にならず、臨月まで過ごすのでしょうか…??

 

てゆうか、まず生理来なくなるし。つわりが無いとしても、腹は絶対赤ちゃん居る感じになってくるはずなので…気づかないなんて、ありえないでしょう???って思うんですけどね。

元々太ってるから分からなかった、とか、たまに聞くけど。いやいやwwwないってwwww

 

 

と思っているのですが。

遅い人で、どれくらいで気付くものなのでしょうか。

わりと早めに気付かないと、場所によっては病院出産もままならなくなるというのに…(制限してるから)

 

 

謎です…。

【妊娠ログ】妊娠したら、早めに歯の検診へ。

f:id:lovelifelog:20171102135525j:image

 

こんにちは。一宮です。

 

妊娠してから、つわりの影響で歯ブラシを口の奥に入れるのが気持ち悪くて、以前より歯磨きがラフになってしまいました(汗)

 

液体歯磨きでうがいをするなどの工夫もし始めましたが、なかなか…。

ついでに左上の歯茎に違和感があり、歯肉炎、または歯周病を疑っていました。

 

そんなわけで、先日、歯科検診に行ってきました。

 

レントゲンを取ってみると、やはりその場所、神経を取ったあたりの歯周ポケットが大分深くなってるね〜と…。(T_T)

もし歯が割れてるなら痛みが出るから、安定期に麻酔して抜きます、と言われましたが、今の所その初見が無いので様子見ということで。

 

歯と歯茎のクリーニングをしてもらいました。

スッキリ。

「このクリーニングで歯周ポケットの汚れもキレイに落ちました。次に溜まっちゃうのは24時間後なので、歯磨きは24時間以上空けないようにして、なるべく丁寧に磨いて下さい」

…と、歯科衛生士さんより。

 

うーん。がんばります。

日頃から歯磨きって丁寧に出来ないのですが(ずぼら…)

 

妊娠中は女性ホルモンの増加で、プレボテラ・インテルメディア(PI菌)などといった特定の歯周病菌が増え、活性化します。妊娠中に歯ぐきの腫れや出血を訴える妊婦さんが多いのはそのためです。

 

このような症状は妊娠性歯肉炎と呼ばれ、妊娠初期から起こり、妊娠中期にピークを迎えます。妊娠中は増加した歯周病菌のせいで、悪化のスピードも早くなります。

 

重度の歯周病を患っているママは、健康なママと比べ約7倍も早産や低体重児を産むリスクがあるとの研究報告もあります。

 

こちらは、下のサイト様より引用させていただきました。

赤ちゃんの為にと思って、出来るだけ丁寧に歯磨きをしていきたいと思います。

ではでは。

 

haisha-yoyaku.jp

Fate劇場版観てきました

こんばんは、一宮です。

本日、オフだったので、朝からFate観に映画館行きました!

 

f:id:lovelifelog:20171025234826j:image

 

もらったカード。かわいー。

 

Fate熱全然高くなくて、ゲーム全然やってなくて、アニメもstay night、ZERO、UBWしか観てないのですが、桜の衝撃映像がずっと気になってて…

え、この子どうなるの??みたいな…

 

といいつつも特にネタバレは見てないので、HEAVEN'S FEELの内容は知らないのです。

 

そんなわけでやっと公開してくれた今回の劇場版。

3部作とか得意じゃないんですけどね…( 覚えていられないから… )

 

感想

士郎相変わらずイラつくー( ^ω^ )

シンジもいらつくー( ^ω^ )

凛かわいい( ^ω^ )

桜出てくる度に、大丈夫かなって心配しながら観ました。

途中急に話が飛んでるトコがあって、え?って思ったけど、他作品と被ってる部分なのでカットしたようですねー。

忘れてるから、入れてくれていいのに。って思いました(・ω・;(きっと他の観客は覚えてるでしょうね、、)

 

 

私はFateに出てくる男キャラは嫌いな奴が多いなー、そういえば。

切嗣と愉悦王くらいかな…好きなの

 

次作は2018年予定だそうで、お待ちしてます…

士郎のことディスってすみません。

麻婆豆腐のシーンは面白かったです。

 

帰宅して、復習のためにAmazonビデオでstay night観ましたら、劇場版の絵がめちゃくちゃ綺麗だったと気付いてびっくりしました。stay night時代より今のが断然いいですね!

 

 

ではでは、おやすみなさい。

看護師になって驚いたこと

f:id:lovelifelog:20171022210129j:image

 

こんばんは。一宮です。

看護師になって5年目。早いものです。

 

これまで、病棟で3年、透析室で1年半、勤務をしています。

 

ナースのお仕事内容のイメージは?

『看護師さんのお仕事』って、どういうことを想像されますか?

 

私は正直、看護学校に入るまで、『熱や血圧をはかったり』『苦しい時は手を握って励ましてくれる』『ドクターのお手伝い的な感じ?』 というような、ものすごくボンヤリした、小さな子どもが想像するようなことしか、想像出来ませんでした。

 

その後、入学した看護学校の3年間で、『生活の援助』に対する様々なこと…。清潔介助、排泄介助、車椅子やベッドへの移乗介助、食事介助、服薬介助、環境整備…などなどの技術を学び、ナースとして必要な、基礎的な技術は身につけた…つもりでした。

 

 

実際はこんなに看るの!?

看護師1年目、まず驚いたことは、一人で担当する人数の多さ。

いえ、これは分かっていたことです。

 

病棟というのは、『看護基準』という考え方で看護師を配置していて、7:1、10:1、13:1、という比率で患者さんを看ています。

つまり、7:1の時は、患者さん7人に対して、看護師1名を配置しなくてはいけない、ということ。

 

いや、でもですよ?1時間は60分。すると、仮に6人の患者さんを看る時、一人あたりにかけられる時間は、1時間あたり10分以内です。

めちゃくちゃ時間無い…。

 

やることがめちゃくちゃ多い。

日勤のナースがやるべきことは、朝受け持つ患者さんの情報収集をする、朝から開始される点滴をセットする、その日受け持つ患者さんを回って挨拶する、オペがある人は点滴が確保されているか確認する、されていないときはドクターに連絡する(病院によってはナースが点滴を確保する)、オペの必要書類がそろっているか最終確認する、オペ前の患者さんの様子をチェックしておく、オペ出し(オペ室に送り出すこと)する、全体で申し送りをする、そのあとチームで申し送りをする、受け持つ患者さんのバイタルを測定する、排泄状況や前日の睡眠状況もチェックする、点滴が72時間経った患者さんは点滴を入れ直す、電子カルテに記録する、お昼ご飯の後に飲む薬を確認し、セットする、ベッド周りをキレイにする、動けない患者さんのおむつ交換や体位変換を行う、痰絡みの多い方には吸引をする、ネブライザーの吸入をさせる、シャワー浴が出来る方で入浴日の方は入浴セットを用意しておく、シャワー浴が出来ない方には毎日午前中のうちに陰部洗浄、ついでに日代わりで数人ずつは清拭(ホットタオルで身体を拭く)、お通じが3日無い方へは浣腸または摘便の検討と実施、そうこうしているうちにオペが終わった患者さんのお迎え、点滴交換、昼食配布、食事介助、昼食後の投薬、色々やってることを電子カルテに入力していく、看護必要度を入力する、患者さんについてカンファレンスを行う、入院が入る場合は誰かが入院患者さんを取る(新しい患者さんの情報収集や書類の説明、サインを貰う、カルテにまとめる、持参薬を受け取る、受け取った持参薬をチェックする、お薬のセット、など。大体先輩が取る。)お薬の続きが出ていない場合はドクターに依頼する、患者さんがこの薬が欲しくて…と訴えてくる場合もドクターに依頼または相談する、夜勤さんに渡せる状態になっていることを確認、夜勤さんに申し送りをする、電子カルテに色々入力する、先輩にカルテチェックをお願いする、指導があれば直す、大丈夫なら日勤終了!!!!!

 

 

やばいですね。

ちょっと書いただけでコレ…。

これは1年目の私がやっていたことですが、ほんと、まず『情報収集を、始業前に終わらせていなければならない』っていうのがあって。そのために、1時間以上前から病棟に入っていました。(今は国から指導が入って、始業前のログイン厳禁、とかになっているようですが…。それはそれでどうするんだろう?仕事回るのか、謎…)

 

最初に居た病棟は、患者さんの状態が重めだったこともあり、日勤で一人のナースが看る人数は4人か5人でした。

でも、これが全員重たい。5人全員自分では動けないし、状態も目が離せない。点滴もいっぱいある。…となると、どうやって看ればいいの!!?みたいな。

 

重い患者さんの状態が悪くなれば、その人に付きっきりになって、他を回れなくなったりするわけです。その辺は先輩方がカバーしてくれるのですが…。あと、家族さんからの質問に対応したり、患者さんの訴えを傾聴したり…。などなど。ほんと忙しかったです。

 

看護業務以外の仕事が面倒

2年目からは色々と慣れて、ずいぶん楽になりました。夜勤は10人看たり、軽い患者さんなら最大18人看たりしましたが、やってみたら出来るもんだなー。みたいな。

ただ、常々思っていたのが、『看護業務だけやりたい…』ということです。

 

『看護研究』というもののメンバーに選ばれてしまった場合は、そのレポートを考えてまとめないといけない。病院には委員会も山ほどあって、正職員は必ず割り当てられる。そしてその委員会の集まりは、大体が日勤業務終業後に開かれる。これもクソめんどくさい。(会議は大体が退屈なものです…)

 

3年目からは、『プリセプター』に選ばれてしまうことがある。選ばれたら、1年目の新人ナースを指導するお役目がある。

自分の受け持ちを看ながら、要領の悪い1年目を指導しなくてはいけない…。

 

そもそも仕事中も、入院の書類をまとめたり退院の書類をまとめたりなどの書類仕事が割と多いですし、『看護必要度』という項目を電子カルテに入れていかないといけないのも地味に面倒。すごく項目が細かくて辛かった…。

 

透析室に移った今、必要度の入力をしなくて良くなったことが嬉しいです(笑)

 

まとめ

まとめますと、看護師になって驚いたことは、予想していたより遥かに忙しい、ということと、看護業務以外の仕事がめちゃくちゃ多い、ということです…。

 

特にこの『看護業務以外の仕事の多さ』というのは、かなりのストレスで、実際私の元同僚達も、委員会業務が多すぎてツライ、ということで、何人も病院を変わったり、派遣ナースになったりしています。

 

プリセプター制度については、OJT上、仕方ないとしても、委員会の制度やら、勉強会やら、看護研究やらのことは、もうちょっとなんとかすればいいのになぁ…。といつも思います。

 

こんな感じで驚いたことは沢山ありますが、看護師というお仕事は大好き!

色々思うところはありつつも、毎日楽しいです。

高校を卒業してすぐ、看護学校に入れば良かったな、といつも思っています。(私は既卒組なので)

 

ではでは。おやすみなさい。